浜松市スタートアップ連携促進事業費補助金について

ハマハブ!でマッチングした後に、スタートアップの製品・サービスの導入や共同で実証実験を実施するなどのプロジェクト化に至った事業の一部について、補助金の申請が可能です。
※申請開始日:2025年8月1日(金)
※審査を経て補助金の交付可否を決定します。

■ 申請区分 Ⅰ

申請区分
補助額
申請者
申請期間
補助対象経費
I
対象経費の1/2
上限50万円
市内企業
令和7年8月1日から
令和8年2月28日まで
スタートアップのサービス、製品等の購入または導入に要する経費等

・対象事業
 市内企業が「ハマハブ!」上でマッチングしたスタートアップのサービス・製品等を購入または導入して実施する事業
 ※市内企業:中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項各号に規定する中小企業者であり、浜松市内に本店又は支店の登記を有するもの。
・補助率/補助上限額
 補助率:補助対象経費の合計の2分の1以内
 補助上限額:50万円

申請区分Ⅰへの応募はこちらから

■ 申請区分 Ⅱ

申請区分
補助額
申請者
申請期間
補助対象経費
対象経費の1/2
上限50万円
スタートアップ
令和7年8月1日から
令和7年12月26日まで
(1) 消耗品費
(2) 謝金
(3) 外注費、保守費、改造修理費
(4) 通信運搬費
(5) 広報活動費
(6) 交通費
(7) 賃借料

・対象事業
 スタートアップが「ハマハブ!」上でマッチングした浜松市各課と連携し、実施する実証実験等
・補助率/補助上限額
 補助率:補助対象経費の合計の2分の1以内
 補助上限額:50万円
 ※スタートアップ:中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項各号に規定する中小企業者であり、法人を設立してから10年以内のもの。ただし、市内に本店を有する中小企業者については、法人を設立してから20年以内のもの。

申請区分Ⅱへの応募はこちらから

■ 申請区分 Ⅲ

申請区分
補助額
申請者
申請期間
補助対象経費
対象経費の1/2
上限400万円
市内企業または
スタートアップ
伴走支援プロジェクトの
採択決定後速やかに
(1) 消耗品費
(2) 謝金
(3) 外注費、保守費、改造修理費
(4) 通信運搬費
(5) 広報活動費
(6) 交通費
(7) 賃借料

・対象事業
 スタートアップと連携して行う実証実験であり、伴走支援を必要とするプロジェクト
 ※審査会を経て、採択プロジェクト3~5社を決定します
・補助率/補助上限額
 補助率:補助対象経費の合計の2分の1以内
 補助上限額:400万円

申請区分Ⅲへの応募はこちらから

● 詳細は、以下の資料をダウンロードしてご確認ください。

● お問い合わせ先

運営:フォースタートアップス株式会社 (運営受託事業者)
担当:平戸/塩田
メールアドレス:pa@forstartups.com
電話番号:03-6893-0650

(grant)

補助金

補助金交付先の公募

マッチング後、スタートアップの製品・サービスを導入、実証実験の実施一部について補助金の申請が可能です。補助金の交付により貴社のさらなる事業推進を後押しします。

■ 申請区分 Ⅰ

申請区分
補助額
申請者
申請期間
補助対象経費
I
対象経費の1/2
上限50万円
市内企業
令和7年8月1日から
令和8年2月28日まで
スタートアップのサービス、製品等の購入または導入に要する経費等

・対象事業
 市内企業が「ハマハブ!」上でマッチングしたスタートアップのサービス・製品等を購入または導入して実施する事業
 ※市内企業:中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項各号に規定する中小企業者であり、浜松市内に本店又は支店の登記を有するもの。
・補助率/補助上限額
 補助率:補助対象経費の合計の2分の1以内
 補助上限額:50万円
・応募
 応募はページ下部に記載の応募/お問い合わせ先よりお願いします

■ 申請区分 Ⅱ

申請区分
補助額
申請者
申請期間
補助対象経費
対象経費の1/2
上限50万円
スタートアップ
令和7年8月1日から
令和7年12月26日まで
(1) 消耗品費
(2) 謝金
(3) 外注費、保守費、改造修理費
(4) 通信運搬費
(5) 広報活動費
(6) 交通費
(7) 賃借料

・対象事業
 スタートアップが「ハマハブ!」上でマッチングした浜松市各課と連携し、実施する実証実験等
・補助率/補助上限額
 補助率:補助対象経費の合計の2分の1以内
 補助上限額:50万円
 ※スタートアップ:中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項各号に規定する中小企業者であり、法人を設立してから10年以内のもの。ただし、市内に本店を有する中小企業者については、法人を設立してから20年以内のもの。
・応募
 応募はページ下部に記載の応募/お問い合わせ先よりお願いします

■ 申請区分 Ⅲ

申請区分
補助額
申請者
申請期間
補助対象経費
対象経費の1/2
上限400万円
市内企業または
スタートアップ
伴走支援プロジェクトの
採択決定後速やかに
(1) 消耗品費
(2) 謝金
(3) 外注費、保守費、改造修理費
(4) 通信運搬費
(5) 広報活動費
(6) 交通費
(7) 賃借料

・対象事業
 スタートアップと連携して行う実証実験であり、伴走支援を必要とするプロジェクト
 ※審査会を経て、採択プロジェクト3~5社を決定します
・補助率/補助上限額
 補助率:補助対象経費の合計の2分の1以内
 補助上限額:400万円
 ※申請区分Ⅲへの応募には、伴走支援プロジェクトに採択される必要がございます。ハマハブ!サイト内の伴走支援支援ページを確認の上、ご応募ください。
・応募
 応募はページ下部に記載の応募/お問い合わせ先よりお願いします

● 詳細は、以下の資料をダウンロードしてご確認ください。

● 応募先/お問い合わせ先

運営:フォースタートアップス株式会社 (運営受託事業者)
担当:平戸/塩田
メールアドレス:pa@forstartups.com
電話番号:03-6893-0650