ENTRY
エントリー
する!

サンショウ株式会社

明治27年に創立された当社は、製糸業から自動車用品の企画・製造・販売へと事業を転換し、シートカバーやラゲージソフトトレイ等の繊維品やコンソールボックス等の樹脂品を扱う自動車純正用品の専門メーカーとして活動をしています。長年にわたり培った企画力、技術力、供給・品質管理力を活かし、モビリティを通じて「豊かな生活」の実現を目指し、高品質な商品やサービスの提供を通じて、お客様の期待に応えることを心がけています。浜松地域に根ざした企業として、地域社会への貢献や雇用の創出にも注力しています。地域との共生を大切にし、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを続けています。

ジャンル  :
製造業
キーワード :
共創×挑戦
モビリティ
新商品創造
新素材
新加工技術
最終更新
2025-03-18

サンショウ株式会社

連携したい内容

3
社がエントリーしています

製造環境の最適化

既存顧客への品目拡大を目指しており、以下の分野での取り組みを強化しています。Tier1として自社の保有する裁縫や加工等の技術力や生産体制に、斬新なアイデアや技術を組み合わせて、新たな魅力ある製品を提供できるパートナーを探しています。

・樹脂成型:塗装などの加飾を含む

・ステンレス加工

・縫製/繊維品加工:鞄縫製、スクリーン印刷、刺繍などの加飾を含む

・ミシン技術や治具作成に強みを持つパートナー 

新商品の創造

新商品創造における領域の拡大の為、以下の分野で協業できるパートナーを探しています。                           

・EV時代、完全自動運転社会に向けた事業・商品の検討

・他業種からの製品応用:モビリティ業界への応用が期待できる製品の探求

・SDGsに配慮した循環型素材の活用:持続可能な社会に向けた素材開発

・デザイン会社との連携:新しい視点から製品開発

・新素材や加工技術を持つ企業様との協業:革新的な素材や技術を取り入れた製品開発

提供できるリソース

国内外の豊富なネットワーク

・ネットワーク:日本国内の日系自動車メーカーへの広範な販路を持っています

・東南アジアへの販路:タイ子会社との連携により、東南アジア市場へのアクセスが可能です

自社縫製工場

・自社縫製工場:高品質な製品を迅速に生産できる自社の縫製工場を保有しています。

(自動裁断機6台、稼働ミシン約400台)

評価施設

・評価施設:製品の品質や性能を確認するための一部評価施設を整備しています。

(恒温槽×2台、オートグラフ、摩耗試験機など)

企業概要

明治27年に創立された当社は、製糸業から自動車用品の企画・製造・販売へと事業を転換し、シートカバーやラゲージソフトトレイ等の繊維品やコンソールボックス等の樹脂品を扱う自動車純正用品の専門メーカーとして活動をしています。長年にわたり培った企画力、技術力、供給・品質管理力を活かし、モビリティを通じて「豊かな生活」の実現を目指し、高品質な商品やサービスの提供を通じて、お客様の期待に応えることを心がけています。浜松地域に根ざした企業として、地域社会への貢献や雇用の創出にも注力しています。地域との共生を大切にし、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを続けています。

企業HP
(entry)

提案・エントリーをご検討の方へ

地域企業課題へのエントリー

スタートアップのみなさま
エントリーフォームはこちら
>
(contact us)

お問い合わせ

地域企業のみなさま

浜松市内の企業が、全国のスタートアップと連携し解決したい課題を個別に掲載しています。全国のスタートアップと協業し、貴社の課題解決や事業の推進をしませんか。掲載に向けたご不明点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

スタートアップのみなさま

浜松市内の企業や浜松市役所の各部署が、全国のスタートアップと連携し解決したい課題を個別に掲載しています。自社の持つアイデアをエントリーフォームに記載し、浜松市内の企業や浜松市役所の各部署との連携で貴社の事業の更なる加速を目指してください。エントリーに関するご不明点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

少しでもご興味をお持ちの方は
まずはお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ
(entry)
エントリー
する!

サンショウ株式会社

明治27年に創立された当社は、製糸業から自動車用品の企画・製造・販売へと事業を転換し、シートカバーやラゲージソフトトレイ等の繊維品やコンソールボックス等の樹脂品を扱う自動車純正用品の専門メーカーとして活動をしています。長年にわたり培った企画力、技術力、供給・品質管理力を活かし、モビリティを通じて「豊かな生活」の実現を目指し、高品質な商品やサービスの提供を通じて、お客様の期待に応えることを心がけています。浜松地域に根ざした企業として、地域社会への貢献や雇用の創出にも注力しています。地域との共生を大切にし、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを続けています。

ジャンル :
製造業
キーワード :
共創×挑戦
モビリティ
新商品創造
新素材
新加工技術
最終更新
2025-03-18

サンショウ株式会社

連携したい内容

3
社がエントリーしています

製造環境の最適化

既存顧客への品目拡大を目指しており、以下の分野での取り組みを強化しています。Tier1として自社の保有する裁縫や加工等の技術力や生産体制に、斬新なアイデアや技術を組み合わせて、新たな魅力ある製品を提供できるパートナーを探しています。

・樹脂成型:塗装などの加飾を含む

・ステンレス加工

・縫製/繊維品加工:鞄縫製、スクリーン印刷、刺繍などの加飾を含む

・ミシン技術や治具作成に強みを持つパートナー 

新商品の創造

新商品創造における領域の拡大の為、以下の分野で協業できるパートナーを探しています。                           

・EV時代、完全自動運転社会に向けた事業・商品の検討

・他業種からの製品応用:モビリティ業界への応用が期待できる製品の探求

・SDGsに配慮した循環型素材の活用:持続可能な社会に向けた素材開発

・デザイン会社との連携:新しい視点から製品開発

・新素材や加工技術を持つ企業様との協業:革新的な素材や技術を取り入れた製品開発

提供できるリソース

国内外の豊富なネットワーク

・ネットワーク:日本国内の日系自動車メーカーへの広範な販路を持っています

・東南アジアへの販路:タイ子会社との連携により、東南アジア市場へのアクセスが可能です

自社縫製工場

・自社縫製工場:高品質な製品を迅速に生産できる自社の縫製工場を保有しています。

(自動裁断機6台、稼働ミシン約400台)

評価施設

・評価施設:製品の品質や性能を確認するための一部評価施設を整備しています。

(恒温槽×2台、オートグラフ、摩耗試験機など)

企業概要

明治27年に創立された当社は、製糸業から自動車用品の企画・製造・販売へと事業を転換し、シートカバーやラゲージソフトトレイ等の繊維品やコンソールボックス等の樹脂品を扱う自動車純正用品の専門メーカーとして活動をしています。長年にわたり培った企画力、技術力、供給・品質管理力を活かし、モビリティを通じて「豊かな生活」の実現を目指し、高品質な商品やサービスの提供を通じて、お客様の期待に応えることを心がけています。浜松地域に根ざした企業として、地域社会への貢献や雇用の創出にも注力しています。地域との共生を大切にし、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを続けています。

企業HP